いつもやっている活動
水(をまくこと、草(をとる事(をやっていますか。
えさをあげたり、小屋(のおそうじをしていますか。休日(でも、水(やえさをやりに学校(へ行(くことがありますか。観察日記(もつけていますか。
あまり気(にしないで、いつもやっていることが「ボランティア活動(」といえます。
地域(のお年寄(りの方(を、学校(の運動会(や展示会(などの行事(に招待(したり、季節(にあった「絵(ハガキ」を書(いてとどけたりすることもできます。
障(がいのあるお友達(と、登下校(を一緒(にしているかもしれませんね。休み時間(などに、お話(をしたり、遊(んだりしていますか……。教科書(やノートの準備(を手伝(ってあげるなど、小(さなことでもクラス全員(で、支(えあげる、いつも気(にかけていることが大切(です。
「ボランティア活動(」は、ひとりひとりが「やさしい気持(ち」を持(つことから始(まります。
「プリペイドカード」「使用済(み切手(」「ロータスクーポン」「ベルマーク」「ノートやエンピツ」「アルミ缶(」「募金(」など……。気軽(にみんなでできる活動(です。
クラス全員(でよく話し合(いをし、何(のために収集(や募金(をするのかをはっきり決(めてから始(めましょう。最初(が一番大切(です。
話し合う→決める→連絡する→詳しく知る→収集する→とどける
クラスで話し合(ってみましょう。みんなで気(づいた小(さな活動(が、大(きな活動(に広(がっていきます。
「ボランティア活動(」をすることで、新(しい発見(があったり、いろいろな情報(を知(ることができます。