HOME > 募集・イベント掲示板
情報掲示を希望する方は右記をご参照下さい。 ・運用実施要領(Word・28KB) ・利用申込書(Word・40KB)
※情報掲示を希望する場合は、当センターへご連絡下さい。 |
掲示板に書き込む >> |
115件中、 1件〜10件を表示しております。 |
[ 12ページ中: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / >> ] |
タイトル | サンタクロースプロジェクト2022 〜あなたも誰かのサンタクロース〜 |
お名前 | NPO法人チャリティーサンタ盛岡支部 |
掲載日 | 2022/07/29 9:52 |
内容 | 「世界中の子どもたちを笑顔にしたい」 そんな想いから生まれ、「あなたも誰かのサンタクロース」を合言葉に活動する日本発祥のサンタクロース団体“チャリティーサンタ”。 「サンタのような想いやりの溢れる人」を増やし、子どもたちの成長を大人が支える優しい社会を目指しています。 現在、クリスマスイブ当日に向けて一緒に様々な準備をする仲間を募集しています。子ども好きな方や何かを始めたい方、ぜひ一緒に活動しませんか? 1.日時・場所 訪問実施予定日:令和4年12月24日(土) 定期MTG :月1〜2回程度 ※10〜12月は活動頻度が多くなります。 2.活動人数(スタッフ) 10名程度 3.活動内容 広報活動(SNS等)、募集・応募対応(ご家庭・ボランティア)、 グルーピング、講習会運営など 4.連絡先 NPO法人チャリティーサンタ盛岡支部 代表 成田 正弥 【TEL】 080-6050-1525 【MAIL】 chief.morioka.narita48@vol.charity-santa.com 【LINE】 @598siiak 5.ホームページ https:///www.charity-santa.com ※コロナ感染状況を踏まえ、今年度の活動が中止となる可能性もあります。 |
添付ファイル |
サンタ新聞2020(アイコンをクリックしてダウンロードして下さい)
サンタ活動の流れ 訪問の様子 ※添付ファイルを保存したい場合には、対応するアプリケーションが起動しますので、そのアプリケーションにて、「名前を付けて保存」を行なって保存して下さい。 Windowsでは、右クリックにて「対象をファイルに保存」でもダウンロード可能です。 |
お問合せ先 | 岩手県社協 ボランティア・市民活動センター Tel:019-637-9711 E-mail:vc-1@iwate-shakyo.or.jp |
タイトル | 100キロ歩いて海を見よう!ボランティア募集 |
お名前 | 盛岡世代にかける橋 |
掲載日 | 2017/08/22 20:58 |
内容 | 平成28年は、復活10年目でありましたが、台風10号による道路等の被害により残念ながらこの事業を中止しました。その被害から立ち直りつつある今年、復活10回目として「100キロ歩いて海を見よう!」を平成29年10月7日(土)〜9日(月)での開催が決定しました。 この行事に参加する参加者の踏破のサポートをしていただくボランティアを募集しています。 【ボランティア内容】 ・子どもたちと一緒に三日間歩きながら踏破のサポート ※3日間歩け体力がある方 ・5キロチェック等踏破のサポート 詳しい開催要項・申し込みについては「100キロ歩いて海を見よう!」のホームページにて ホームページ : http://100km-arukou.com メールアドレス : arukou@morioka-brg.com |
添付ファイル |
趣意書(アイコンをクリックしてダウンロードして下さい)
ポスター ※添付ファイルを保存したい場合には、対応するアプリケーションが起動しますので、そのアプリケーションにて、「名前を付けて保存」を行なって保存して下さい。 Windowsでは、右クリックにて「対象をファイルに保存」でもダウンロード可能です。 |
お問合せ先 | 盛岡世代にかける橋 Tel:019-623-2030 E-mail:morioka.brg@moriokacity.jp |
タイトル | SST(ソーシャルスキルトレーニング)教室 あじっこ~発達障がい児支援サークル~の活動ボランティアスタッフ募集中 |
お名前 | SST(ソーシャルスキルトレーニング)教室 あじっこ |
掲載日 | 2015/03/09 18:51 |
内容 | 主に北上市内の小学校に通い、ADHD、LD、高機能自閉症、アスペルガー症候群など発達障がいの診断を受けている子ども達です。 また、診断を受けていなくても ◇学校などで失敗体験が多い ◇子どもの発達が気になる ◇体の動かし方が不器用でぎこちない ◇感情のコントロールがうまく出来ない ◇悪気がないのにストレートに人に言ってしまう… など、生活のなかで何らかのサポートが必要な子ども達とその保護者です。 ※兄弟、姉妹も一緒に参加しています。 場所・時間 ◆総合福祉センター(常盤台2-1-63) ◆生涯学習センター(大通り1-3-1) ◆藤根地区交流センター(和賀町藤根14-147-3) のいずれかで行います。 場所はその都度異なりますので、詳しくはスタッフにお問い合わせください。 ◇原則として、毎月第2日曜日 午前10時30分〜12時を予定しています。 ※いつでも、毎回でなくても大丈夫です。 動きやすい服装で。 ☆連絡先☆ 090-1497-8927(八重樫) kitakami.ajikko@gmail.com ※見学は随時受付中 おやつ代等が掛かります。 |
添付ファイル |
あじっこチラシ(アイコンをクリックしてダウンロードして下さい)
※添付ファイルを保存したい場合には、対応するアプリケーションが起動しますので、そのアプリケーションにて、「名前を付けて保存」を行なって保存して下さい。 Windowsでは、右クリックにて「対象をファイルに保存」でもダウンロード可能です。 |
お問合せ先 | 岩手県社協 ボランティア・市民活動センター Tel:019-637-9711 E-mail:vc-1@iwate-shakyo.or.jp |
タイトル | 「盲導犬ふれあい募金活動」実施のお願い |
お名前 | 公益財団法人日本盲導犬協会 スマイルワン仙台 |
掲載日 | 2015/03/09 18:36 |
内容 | 仙台訓練センター(愛称:スマイルワン仙台)は、東北で初めての盲導犬訓練施設として平成13年5月に仙台に開設され、新潟県と東北地方の皆様より多くのご支援を頂き、これまでに67頭の盲導犬が育ち巣立っていきました。ここに深く御礼申し上げます。 これらの育成資金の95%以上は、皆様からの募金・寄付に支えられており、この度、盲導犬育成の普及促進活動として、下記の日程で募金活動の実施が決定いたしました。 多くの方々にご参加いただき、盲導犬や視覚障がいへ理解を深めるためにも、皆様へお手伝いのご協力をお願いいたします。 1 日時・場所 平成27年3月14日(土)、15日(日) 12時〜16時 「盲導犬ふれあい募金活動」 場所:イオンモール盛岡 2 実施目的 盲導犬育成のための募金活動 活動内容:実施場所での募金活動(声掛け、資料配布) 希望人数:5〜10名程度※人数は目安です 服装:活動にふさわしい服装 その他連絡事項:昼食各自、現地集合・現地解散 3 活動人数 協会担当者1名、PR犬1頭、募金活動ボランティア5〜10名程度 ※上記人員は異なる場合があります 4 連絡先 公益財団法人日本盲導犬協会 スマイルワン仙台 担当:齊藤 〒982-0263 宮城県仙台市青葉区茂庭字松倉12-2 TEL:022-226-3910 FAX:022-226-3990 |
添付ファイル |
(アイコンをクリックしてダウンロードして下さい)
※添付ファイルを保存したい場合には、対応するアプリケーションが起動しますので、そのアプリケーションにて、「名前を付けて保存」を行なって保存して下さい。 Windowsでは、右クリックにて「対象をファイルに保存」でもダウンロード可能です。 |
お問合せ先 | 岩手県社協 ボランティア・市民活動センター Tel:019-637-9711 E-mail:vc-1@iwate-shakyo.or.jp |
タイトル | 岩手ビッグブルズボランティアスタッフ参加者募集のお知らせ |
お名前 | 岩手ビッグブルズチームオフィス |
掲載日 | 2015/03/09 18:30 |
内容 | 活動期間 2014年10月〜2014年4月頃 (2014-2015シーズン 岩手ビッグブルズ レギュラーシーズン ホームゲーム) ■活動場所 岩手県営体育館、滝沢総合公園体育館、奥州市総合体育館、二戸市総合スポーツセンター、宮古市民体育館、北上総合体育館、一関総合体育館、花巻市総合体育館アネックス ■活動内容 ホームゲーム会場の設営、撤去、運営、イベントのサポート など (入場口対応、案内・誘導、サンプリングなど) ※ビッグブルズの運営ボランティアとして支える事が主旨ですので、 日当などの謝礼はありませんのであらかじめご了承ください。 ■活動時間 ・会場設営 : 午前9時から4〜5時間程度 ・試合運営 : 開場1時間前から6時間程度 ・会場撤去 : 試合終了後から3〜4時間程度 ■その他 ・スタッフジャンバー貸与 ・お弁当支給 ・ボランティア当日のホームゲームチケットを進呈 ・会場までの交通費は自己負担 ・活動中の事故、怪我については弊社加入のボランティア保険規定に基づき保障 ■申込条件 岩手ビッグブルズのホームゲームに参加できる方 ※18歳未満の方は保護者の同意が必要です。 ■申込方法 参加ご希望の方は必要事項を入力の上、タイトルを「ボランティア参加申込」とし、 info@bigbulls.jp へメールにてお申込みください。 ≪必要事項≫ @氏名A年齢B性別C住所D連絡先EメールアドレスF勤務先(学校名)G参加希望日 ■問合せ先 岩手ビッグブルズチームオフィス ボランティア係 TEL:019-622-6811(平日9:00〜18:00) E-mail:info@bigbulls.jp |
お問合せ先 | 岩手県社協 ボランティア・市民活動センター Tel:019-637-9711 E-mail:vc-1@iwate-shakyo.or.jp |
タイトル | 希望郷いわて国体・希望郷いわて大会「情報支援ボランティア」募集のお知らせ |
お名前 | 希望郷いわて国体・希望郷いわて大会実行委員会事務局 |
掲載日 | 2015/03/09 18:28 |
内容 | 希望郷いわて国体・希望郷いわて大会実行委員会事務局では、平成28年度に開催する「希望郷いわて国体」及び「希望郷いわて大会」において、耳が聞こえにくい、または聞こえない選手・役員及び観客の方々に対し、開・閉会式及び競技会場等において手話・要約筆記及び筆談による情報の伝達や案内等を行う、「情報支援ボランティア」を募集します。 詳細は、「希望郷いわて国体・希望郷いわて大会ホームページ」をご覧いただくか、希望郷いわて国体・希望郷いわて大会実行委員会事務局までお問合せください。 <希望郷いわて国体・希望郷いわて大会ホームページ> http://www.iwate2016.jp/ <希望郷いわて国体・希望郷いわて大会実行委員会事務局> 電話:019-629-6495 FAX:019-629-6484 EメールFAA0007@pref.iwate.jp 1 募集期間 平成26年10月1日(水)から平成26年11月30日(日)まで 2 募集種別・人数・要件 平成9年4月1日以前に生まれた方(平成27年4月1日時点で18歳以上、高校生を除く)で、かつ下記の要件を満たし、県委員会が主催する情報支援ボランティア養成講座及び事前研修等への参加及び大会期間中の活動が可能な方。 種 別 要 件 手 話 日常会話が手話でできる程度の手話能力のある方 (手話奉仕員養成講座修了程度の手話を習得している方) 要約筆記 (手書き) 要約筆記者(手書き)、要約筆記者養成講習会(手書き)を受講中の方又は要約筆記奉仕員(手書き) 筆 談 筆談に関心のある方 要約筆記 (パソコン) 要約筆記者(パソコン)、要約筆記者養成講習会(パソコン)を受講中の方又は要約筆記奉仕員(パソコン) |
お問合せ先 | 岩手県社協 ボランティア・市民活動センター Tel:019-637-9711 E-mail:vc-1@iwate-shakyo.or.jp |
タイトル | 北上市社協災害復興支援VC 災害復興支援ボランティア活動参加者募集 |
お名前 | 岩手県社協 地域福祉企画部 ボランティア・市民活動センター |
掲載日 | 2013/10/07 12:13 |
内容 | 北上市社会福祉協議会災害復興支援ボランティアセンター 災害復興支援ボランティア活動参加者募集について 北上市社会福祉協議会災害復興支援ボランティアセンターでは、東日本大震災による沿岸地域の復興支援としてボランティア活動を行います。皆様のご協力をお待ちしています。 1 実施期日 10月30日(水)【活動場所 陸前高田市(変更になる場合があります)】 2 活動内容 側溝の泥出しや宅地跡の整備等が考えられますが、活動日前日まで活動 内容は確定しません。 当ボランティアセンターがバスを運行します。作業は日帰りで行います。 3 募集人数 20名 高校生以上の健康な方 4 日程(予定) 7:00 北上市総合福祉センター前集合、バス乗車 北上市常盤台二丁目1番63号 TEL:0197-64-1212 7:05 総合福祉センター出発 ※北上駅を経由 7:15 北上駅西口タクシー乗り場向かい (おでんせプラザ前)集合 7:15 北上駅西口出発 (途中、トイレ休憩を取ります) 9:00 作業場所へ到着後、ボランティア活動開始 9:00〜12:00 ボランティア活動(途中、休憩を取ります) 12:00〜13:00 昼食、休憩 13:00〜15:00 ボランティア活動(途中、休憩を取ります) 15:30 作業終了後、陸前高田市出発 (途中、トイレ休憩を取ります) 17:30 北上市総合福祉センター帰着、解散 17:40 北上駅西口到着 (なお、予定が変更となったり、天候によって当日中止に なる場合もありますので、ご了承ください。) 5 持参していただくもの 昼食・お茶などの飲み物 (長靴以外に外靴も持参してください。バスでは外靴の使用をお願いします) 6 服装 汚れても良い服装・・・雨合羽(ヤッケ)、厚手のゴム手袋、帽子、マスク、 ゴーグルなど 靴底に鉄板の入った安全靴(長靴など)、着替えとビニール袋 7 しめきり 定員に達し次第締め切らせていただきます。 8 費用 500円(バス借用代として) 当日受付の際に徴収いたします。お釣りのないよう準備をお願いします。 (領収証が必要な場合は、事前にお申込の際に申し出ください。) 9 ボランティア保険について 沿岸地域でボランティア活動を行う際、ボランティア活動保険(天災Aプラン)に加 入していることが条件となります。 北上市内の方でボランティア保険に加入していない場合は当協議会で手続きを行いますが、保険料460円を当日受付の際に徴収いたします。(お釣りのないよう準備をお願いします) 北上市外の方はお住まいの社会福祉協議会でボランティア保険の加入手続きをして からお越しください。当協議会で手続きを行いますと出発地から北上市までお越しの 間のケガ等は補償になりませんのでご注意ください。 すでにボランティア保険に加入している場合は、申込の際にお話しください。 10 申込方法 電話で申込みして下さい。申込時間(平日8:30〜17:15) 【申込先】TEL:0197-64-1212 北上市社会福祉協議会 災害復興支援ボランティアセンター 参加人数、名前、住所、電話番号、生年月日、血液型、 乗車場所、ボランティア保険加入の有無などをお伺いします。 11 その他 個人・グループでのご参加いずれも可能です。お待ちしております。 |
お問合せ先 | 岩手県社協 ボランティア・市民活動センター Tel:019-637-9711 E-mail:vc-1@iwate-shakyo.or.jp |
タイトル | 【北上市社協災害復興支援VC】ボランティア募集 |
お名前 | 岩手県社協 地域福祉企画部 ボランティア・市民活動センター |
掲載日 | 2013/09/05 16:45 |
内容 | 北上市社会福祉協議会災害復興支援ボランティアセンターでは、東日本大震災による沿岸地域の復興支援としてボランティア活動を行います。皆様のご協力をお待ちしています。 1 実施期日 9月25日(水)【活動場所 陸前高田市(変更になる場合があります)】 2 活動内容 側溝の泥出しや宅地跡の整備等が考えられますが、活動日前日まで活動 内容は確定しません。 当ボランティアセンターがバスを運行します。作業は日帰りで行います。 3 募集人数 20名 高校生以上の健康な方 4 日程(予定) 7:00 北上市総合福祉センター前集合、バス乗車 北上市常盤台二丁目1番63号 TEL:0197-64-1212 7:05 総合福祉センター出発 ※北上駅を経由 7:15 北上駅西口タクシー乗り場向かい (おでんせプラザ前)集合 7:15 北上駅西口出発 (途中、トイレ休憩を取ります) 9:00 作業場所へ到着後、ボランティア活動開始 9:00〜12:00 ボランティア活動(途中、休憩を取ります) 12:00〜13:00 昼食、休憩 13:00〜15:00 ボランティア活動(途中、休憩を取ります) 15:30 作業終了後、陸前高田市出発 (途中、トイレ休憩を取ります) 17:30 北上市総合福祉センター帰着、解散 17:40 北上駅西口到着 (なお、予定が変更となったり、天候によって当日中止になる場合もありますので、ご了承ください。) 5 持参していただくもの 昼食・お茶などの飲み物 (長靴以外に外靴も持参してください。バスでは外靴の使用をお願いします) 6 服装 汚れても良い服装・・・雨合羽(ヤッケ)、厚手のゴム手袋、帽子、マスク、ゴーグルなど 靴底に鉄板の入った安全靴(長靴など)、着替えとビニール袋 7 しめきり 定員に達し次第締め切らせていただきます。 8 費用 500円(バス借用代として) 当日受付の際に徴収いたします。お釣りのないよう準備をお願いします。 (領収証が必要な場合は、事前にお申込の際に申し出ください。) 9 ボランティア保険について 沿岸地域でボランティア活動を行う際、ボランティア活動保険(天災Aプラン)に加 入していることが条件となります。 北上市内の方でボランティア保険に加入していない場合は当協議会で手続きを行いますが、 保険料460円を当日受付の際に徴収いたします。(お釣りのないよう準備をお願いします) 北上市外の方はお住まいの社会福祉協議会でボランティア保険の加入手続きをして からお越しください。当協議会で手続きを行いますと出発地から北上市までお越しの 間のケガ等は補償になりませんのでご注意ください。 すでにボランティア保険に加入している場合は、申込の際にお話しください。 10 申込方法 電話で申込みして下さい。申込時間(平日8:30〜17:15) 【申込先】TEL:0197-64-1212 北上市社会福祉協議会 災害復興支援ボランティアセンター 参加人数、名前、住所、電話番号、生年月日、血液型、乗車場所、ボランティア保険加入の有無などをお伺いします。 11 その他 個人・グループでのご参加いずれも可能です。お待ちしております。 |
添付ファイル |
※添付ファイルを保存したい場合には、対応するアプリケーションが起動しますので、そのアプリケーションにて、「名前を付けて保存」を行なって保存して下さい。 Windowsでは、右クリックにて「対象をファイルに保存」でもダウンロード可能です。 |
お問合せ先 | 岩手県社協 ボランティア・市民活動センター Tel:019-637-9711 E-mail:vc-1@iwate-shakyo.or.jp |
タイトル | 「盲導犬ふれあい募金活動」実施のお願い |
お名前 | 岩手県社協 地域福祉企画部 ボランティア・市民活動センター |
掲載日 | 2013/08/23 12:50 |
内容 | 仙台訓練センター(愛称:スマイルワン仙台)は、東北で初めての盲導犬訓練施設として平成13年5月に仙台に開設され、新潟県と東北地方の皆様より多くのご支援を頂き、これまでに62頭の盲導犬が育ち巣立っていきました。ここに深く御礼申し上げます。 これらの育成資金の95%以上は、皆様からの募金・寄付に支えられており、この度、盲導犬育成の普及促進活動として、下記の日程で募金活動の実施が決定いたしました。 多くの方々にご参加いただき、盲導犬や視覚障がいへ理解を深めるためにも、皆様へお手伝いのご協力をお願いいたします。 1 日時・場所 ☆平成25年9月22日(日)12:00〜16:00 イオンモール盛岡南 募金活動 集合時間11:45/集合場所専門店中央入口B ☆平成25年9月23日(月)12:00〜15:00 盛岡手作り村工房まつり 集合時間11:50/集合場所は上記活動場所 *参加ご連絡後、改めて当日の連絡先等ご連絡させていただきます。 2 実施目的 盲導犬育成のための募金活動 活動内容:実施場所での募金活動(声掛け、資料配布) 希望人数:5〜10名程度※人数は目安です 服装:活動にふさわしい服装 その他連絡事項:昼食各自、現地集合・現地解散 9月17日までに参加人数、連絡先、氏名を下記まで連絡ください。 3 活動人数 協会担当者1名、PR犬1頭、募金活動ボランティア5〜10名程度 ※上記人員は異なる場合があります 4 連絡先 公益財団法人日本盲導犬協会 スマイルワン仙台 担当:齊藤 〒982-0263 宮城県仙台市青葉区茂庭字松倉12-2 TEL:022-226-3910 FAX:022-226-3990 |
お問合せ先 | 岩手県社協 ボランティア・市民活動センター Tel:019-637-9711 E-mail:vc-1@iwate-shakyo.or.jp |
タイトル | 【北上市災害復興支援VC】ボランティア募集 |
お名前 | 岩手県社協 地域福祉企画部 ボランティア・市民活動センター |
掲載日 | 2013/08/06 18:05 |
内容 | 北上市社会福祉協議会災害復興支援ボランティアセンターでは、東日本大震災による沿岸地域の復興支援としてボランティア活動を行います。皆様のご協力をお待ちしています。 1 実施期日 8月30日(金)【活動場所 宮城県南三陸町(変更になる場合があります)】 2 活動内容 側溝の泥出しや田んぼ等の整備などが考えられますが、活動日前日まで 活動内容は確定しません。 当ボランティアセンターがバスを運行します。作業は日帰りで行います。 3 募集人数 20名 高校生以上の健康な方 4 日程(予定) 6:10 北上市総合福祉センター前集合、バス乗車 北上市常盤台二丁目1番63号 TEL:0197-64-1212 6:15 総合福祉センター出発 ※北上駅を経由 6:20 北上駅西口タクシー乗り場向かい (おでんせプラザ前)集合・出発 【高速道 北上江釣子IC〜一関IC】 7:20 一関駅西口集合・出発 (途中、トイレ休憩を取ります) 8:50 南三陸町災害ボランティアセンターへ到着後、 ボランティア活動開始 9:00〜12:00 ボランティア活動(途中、休憩を取ります) 12:00〜13:00 昼食、休憩 13:00〜16:00 ボランティア活動(途中、休憩を取ります) 16:30 作業終了後、南三陸町出発 (途中、トイレ休憩を取ります) 18:00 一関駅西口到着 【高速道 一関IC〜北上江釣子IC】 19:00 北上市総合福祉センター帰着、解散 19:05 北上駅西口到着 (なお、予定が変更となったり、天候によって当日中止に なる場合もありますので、ご了承ください。) 5 持参していただくもの 昼食・お茶などの飲み物 (長靴以外に外靴も持参してください。バスでは外靴の使用をお願いします) 6 服装 汚れても良い服装・・・雨合羽(ヤッケ)、厚手のゴム手袋、帽子、マスク、 ゴーグルなど 靴底に鉄板の入った安全靴(長靴など)、着替えとビニール袋 7 しめきり 定員に達し次第締め切らせていただきます。 8 費用 500円(バス借用代として) 当日受付の際に徴収いたします。お釣りのないよう準備をお願いします。 (領収証が必要な場合は、事前にお申込の際に申し出ください。) 9 ボランティア保険について 沿岸地域でボランティア活動を行う際、ボランティア活動保険(天災Aプラン)に加 入していることが条件となります。 北上市内の方でボランティア保険に加入していない場合は当協議会で手続きを行いますが、保険料460円を当日受付の際に徴収いたします。(お釣りのないよう準備をお願いします) 北上市外の方はお住まいの社会福祉協議会でボランティア保険の加入手続きをして からお越しください。当協議会で手続きを行いますと出発地から北上市までお越しの 間のケガ等は補償になりませんのでご注意ください。 すでにボランティア保険に加入している場合は、申込の際にお話しください。 10 申込方法 電話で申込みして下さい。申込時間(平日8:30〜17:15) 【申込先】TEL:0197-64-1212 北上市社会福祉協議会 災害復興支援ボランティアセンター 参加人数、名前、住所、電話番号、年齢、乗車場所、 ボランティア保険加入の有無などをお伺いします。 11 その他 個人・グループでのご参加いずれも可能です。お待ちしております。 |
添付ファイル |
(アイコンをクリックしてダウンロードして下さい)
※添付ファイルを保存したい場合には、対応するアプリケーションが起動しますので、そのアプリケーションにて、「名前を付けて保存」を行なって保存して下さい。 Windowsでは、右クリックにて「対象をファイルに保存」でもダウンロード可能です。 |
お問合せ先 | 岩手県社協 ボランティア・市民活動センター Tel:019-637-9711 E-mail:vc-1@iwate-shakyo.or.jp |
[ 12ページ中: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / >> ] |
岩手県社会福祉協議会
地域福祉企画部 ボランティア・市民活動センター
〒020-0831
岩手県盛岡市三本柳8地割1番3 (ふれあいランド岩手内)
電話 019-637-4483 FAX 019-637-7592 Eメール お問い合せ