HOME > ボランティアを始めるために > ボランティアガイドブック > 具体的な活動を探しているあなたへ:手話のボランティア
ボランティアを始めるために
ボランティア募集・活動団体
平成20年3月現在、県内に約40の手話サークルがあります。それぞれの地域の聴覚障がい者にとって身近な組織になっています。
初心者向け(初級)の講座や手話奉仕員養成講座等を履修した方であれば、地域の手話サークルへの加入をお勧めします。
サークル内での手話学習と併せて、聴覚障がい者と積極的に交流し、聴覚障がい者が参加する各種イベントへ参加しボランティア活動してください。
県内数カ所で手話奉仕員養成講座(全2課程80時間)が実施されています。修了後はサークル活動に参加します。しかし、上記で紹介した地域の手話サークルでも、初心者向けの手話指導もしていますので、サークルへの加入が一番早い方法かもしれません。
また、聴覚障がい者で組織されている団体「(社)岩手県ろうあ協会」と共に、様々な問題・課題を一緒に考えていこうという団体「岩手手話通訳問題研究会(通称:岩通研)」や県内の手話サークルのうち17団体で構成している「岩手県手話サークル連絡協議会(通称:県手連)」があります。
詳細については、市町村の福祉課や社会福祉協議会へお問い合わせください。
★手話や聴覚障がい者への支援についてもっと知りたい方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
社団法人 岩手県ろうあ協会
岩手手話通訳問題研究会
岩手県手話サークル連絡協議会
〒020-0831 盛岡市三本柳13-42-1
TEL 019-601-2020 FAX 019-601-2021
( 第2章 執筆者一覧 )
岩手県社会福祉協議会
地域福祉企画部 ボランティア・市民活動センター
〒020-0831
岩手県盛岡市三本柳8地割1番3 (ふれあいランド岩手内)
電話 019-637-4483 FAX 019-637-7592 Eメール お問い合せ